整理収納コンサルタント、森山尚美です。
不思議な(?)話を聞いてください・・・
月曜日の朝、起きたらクローゼットに
洋服の山がふたつ、ありました・・・
・・・?
なんだろう?
そういえば昨日の夜、私が自分でやったような・・・
日曜日の夜、夫とワインを飲みながら、それぞれがゆったり過ごしていました。
スパークリング1本のあとに、赤も1本空けて。
休みの日はついつい、飲みすぎちゃいますね。
洗濯ものでもクローゼットにしまって、そろそろ寝ようかなというとき、
急に、スイッチが入ったのです。
衣替えついでに、断捨離しようと。
結構飲んでるので、相当フワフワしています。
バッサバッサいけるのです。
いつもだったら、「どうしよう・・・あんまり着てないけど、また着るかな」と悩む服も
「えーい、もう着ないわー!処分処分!」と
勢いでどんどん、処分の山に、振り分けられる。
猛烈な勢いで選別して、あっという間にできたのが
処分する服の山と、クリーニングに出す服の山。
バッサバッサと整理し終えて、スッキリとバタンキュー、だったようです。
(よく覚えてませんが)
そして翌朝、見てびっくり。
あらー私ったら、この気に入ってたワンピース、
処分のほうに振り分けてるよ・・・
冷静になって改めて服の山を見ると、また結構悩むのです。
でも、酔っぱらってるときって、
自分の心の声に従って、選べている気がしません?
潜在意識が優位にはたらいているような感覚・・・
だから、夢心地で処分する、と判断したものは
今回思いきって、手放すことにします!
心の声の判断だから、きっと後悔はないはず。
酔っぱらってるときに、フワフワといい気分の時に
あなたも整理をしてみてください。
きっとびっくりするほど、バサバサと気持ちよく、
断捨離できることと思いますよ!