お引越しサポートサービスの実例ご紹介です。
(掲載許可をいただいています)
Uさまはご主人さまと、1歳と0歳の小さな赤ちゃん二人の4人家族。
このたび、ご実家をフルリノベーションして引越すことになりました。
お子さんたちがまだまだ小さいので、とっても手がかかり、
引越し後の片づけにものすごく時間がかかりそう。
さらに奥様は春には職場復帰を控えており、
家事時短の仕組みもしっかり整えておきたい。
ということで、お引越しサポートをご依頼くださいました。
お引越し直後・・・
とりあえず段ボールが運び入れられた時点で、
奥様はもうへとへとです。
そりゃそうです。
引越しの手続きしたり、業者さんに指示したり、
自分たちも移動したり、赤ちゃんのお世話もしなくてはならないんですから!
段ボールをひとつひとつ開けて、使いやすい収納を考えるなんてもはや無理。
そんなときに、私たちが参上します!
今回は、引越し当日4時間、
翌日3時間の計7時間で、私とアシスタントの2名体制で、
お手伝いさせていただきました。
翌日の昼・・・
引越し屋さんの段ボールは全てからになり、
モノの定位置が使いやすい位置に決まり、
ご家族みんなが分かりやすいよう、ラベルを付けて、収納しました。
私たちの引越しサポートサービスは、
引っ越し業者さんのらくらくパックとは違い、
お客さまとお話ししながら、使いやすく、わかりやすく、
モノをしまっていきます。
引越しした当日から、
探し物なく、スムーズに新生活が送れるようにできるお手伝いです。
自分一人で引越し後の片づけをやろうと思ったら、
1週間とか1か月とか、平気でかかってしまう・・・
下手したら数年かかってしまうことも・・・
でもSIMPLUSの引越しサポートがあれば、
引越し翌日には、全ての段ボールが空になります!
すぐに、スムーズに、新生活をスタートできます!
Uさまから、ご感想をいただきました。
Uさまの新居は、
もともとのご実家の、味わいのある意匠は残しつつも
暮らしやすさにこだわった、自然素材あふれる素敵なおうち。
そんな素敵なお宅での新生活を、
スムーズに、快適にスタートできるお手伝いができれば
それほどうれしいことはありません。
Uさま、このたびはありがとうございました!
SIMPLUS お引越しサポートサービスについて、くわしくはこちらから
お問い合わせは、こちらからどうぞ!