私は、SIMPLUSとしての活動のほかにも、
大橋わかさん率いる、「おうちデトックス」のスタッフとしても活動しています。
今日は、おうちデトックスの、今年最初のミーティング。
十数名のフレッシュなスタッフや、ベテランの先輩とともに
チームでサービスを提供することについて
アイデアを出したり、意見交換をしたり、学びを深めています。
今日は、新年初のミーティングということで
スタッフそれぞれの、1年の目標やビジョンを発表する場も設けられ、
みなさんの決意を聞いて、気を引き締めてまいりました。
チームで活動することの良さのひとつとして、
このように時々スタッフで集まって、刺激を受けられるということがあると思います。
整理収納アドバイザーって、基本的には個人での仕事なので、
ひとりでずーっと仕事していると、
だんだん煮詰まってきちゃったり、考えが堂々巡りしてしまったり、
自分の世界にどんどん引きこもってしまいがち。
「はあ~、もう、どうしていいかわからない・・・」と
ネガティブな世界に浸ってしまうこともあったり。
だけど仲間と話すと、前向きになれる!
私も頑張ろう!とパワーをもらえる!
きっと大丈夫!と根拠はなくともポジティブに考えられる!
そういう意味でも、
仲間を持つって、とても大切なことだと思います。
おうちデトックスのメンバーのひとり、三ツ井さくらさんは
整理収納アドバイザーとして、私とほぼ同期ということもあり、
以前からとっても仲良し!
美容にとっても詳しいさくらちゃんに、
先月沖縄に行った時に買った、
フェイスマスクのルルルン、沖縄バージョンをプレゼントしたら
とってもとっても喜んでくれました 😀
こうやって、お土産を喜んでくれて、
悩みや思いを話し合えて、
心を分かり合える仲間がいて幸せだな~!
おうちデトックスというチームでの活動が、
私の成長を大きく後押ししてくれることを、実感しています。
個人の活動と、チームでの活動、
どちらもさせていただけることに感謝しつつ、
みんなの前で発表した今年の目標を、
確実に達成していきたいと、改めて感じている私です。
SIMPLUSの私も、おうちデトックスの私も、
今年もどんどん進んでいきます!
どうぞよろしくお願いいたします!